野田市役所
          Ⅰ.くらしの便利帳【2020/4/30 0:55更新】
          
2.野田市で生活をする際の税・教育・生活について
3.各種相談(相談したい内容から窓口を調べる、索引)
4.各課へのお問い合わせ
        
        1.野田市でのくらしに必要な届出・証明書、健康、福祉、介護保険、国民健康保険、国民年金などが記載されています。
 注:記載内容にあるのHP番号 XXXXXX を野田市のHPの検索窓に入力することでその詳細を知ることができます。
- 届出・証明書(戸籍・住民登録、印鑑登録、パスポートの申請と交付など)
 - 健康(休日・夜間診療・出産・育児・健(検)診、各種検診、予防接種など
 - 児童・親子のための福祉
 - 障害者のための福祉
 - 高齢者のための福祉
 - 介護保険
 - 生活困窮者自立支援・DV対策・その他の福祉
 - 国民健康保険・後期高齢者医療・国民年金
 
※詳細:【野田市暮らしの便利帳】(外部リンク)
2.野田市で生活をする際の税・教育・生活について
- 税(税の種類・納期・相談)
 - 教育(小中学校の入学・転出・転入ほか)
 - 生活(ごみとリサイクル、選定枝・落ち葉・草などの回収、下水道・水道、道路・その他
 - 商工業・農業
 - 防災・防犯(避難所・避難場所、空き家対策、災害時井戸・受水槽、まめメール)
 - 選挙・議会
 - 情報公開・個人情報
 
※詳細:【野田市暮らしの便利帳】(外部リンク)
3.各種相談(相談したい内容から窓口を調べる、索引)
※詳細:【野田市暮らしの便利帳】(外部リンク)
4.各課へのお問い合わせ
こちら【各課へのお問い合わせ】を参照願います。
Ⅱ.緊急連絡先
| 連絡先 | 要件 | 連絡先 | 
|---|---|---|
| 警察 | 緊急通報・相談 | 緊急通報:110 相談・問い合わせ:04-7125-0110  | 
        	
| 消防 | 緊急通報・火災情報など | 緊急通報:119 火災情報:04-7122-1199  | 
        	
| 急病 | 救急センター・救急自動車 | 急病センター:04-7125-1188 注:夜間急病診察(内科・小児科):19時~10時 救急自動車:04-7124-0119  | 
        	
| 水道 | 漏水・断水 | 04-7124-5146 (水道部) | 
| 電気 東電カスタマーセンター(第二)  | 
        		停電・引っ越し・料金など | 停電・電気需給等:0120-99-5556 引っ越しなど:0120-99-5555  | 
        
Ⅲ.野田市「暮らしの便利帳」市役所・主な部署
| 主な業務 | 担当部署 | 電話番号 | 
| 国民健康保険・国民年金・後期高齢者医療保険など | 市民生活部国保年金課 | 04-7123-1082 | 
| 戸籍謄抄本等の交付・住民票の写し等交付など | 市民生活部市民課 | 04-7123-1081 | 
| 消費生活に係る相談および苦情処理など | 市民生活課消費生活センター | 04-7123-1084 | 
| クリーン作戦担当窓口・児童遊園の管理など | 自然経済推進部みどりと水のまちづくり課 | 04-7123-1195 | 
| 道路、水路などの補修及び清掃に関することなど | 建設局管理課 | 04-7123-1103 | 
| ごみの収集・ごみの不法投棄に関することなど | 環境部清掃第一課 | 04-7138-1001 | 
| 高齢者福祉(ひとり暮らし、寝たきり、徘徊)など | 保健福祉部 高齢者支援課 | 04-7123-1092 | 
| 児童手当法・児童扶養手当法・子供医療費の助成など | 児童家庭部部児童家庭課 | 04-7123-1093 | 
| その他不明点は電話交換手または受付で確認する | 市役所担当部署の案内 | 04-715-1111 |